レモンバーム(水耕栽培)





いままでハーブ系はバジルを育てていてパスタやピザに使っていたのですが、
他にも何かやりたいな~と思い。
名前とハーブティーに利用出来るという点だけで、レモンバームを選んでみました。
(^◇^)




ハーブの情報は初めてだったので、また一から本を読み漁ってみました。
調べてみた結果、ハーブ系は住んでいる地域の気温さえ合えば、
それほど育てるのに大変と言った種類が少ないな~と言う印象でした。
レモンバームも極度の乾燥さえ気をつければ育つみたいなので、
水耕栽培で育ててみようと思います。
では、種まきからやってみます。




100均で二個で100円のレモンバームの種を購入(/・ω・)/
開けてみてびっくりしたんですが、
種が凄く小さく発芽条件も20℃前後で発芽日数も長い・・・
レモンバームは発芽させて定植させるのが
一番難しい行程なんじゃないかなと(´・ω・`)
なので、今回はまずタッパーで発芽させて、
それからペットボトル水耕栽培器に定植させることにしました。




タッパーにキッチンペーパーを入れ、
その上にレモンバームの種を置き霧吹きで水をかけ発芽させてみました。
レモンバームの発芽日数は10日~15日と書いてあったのですが、
発芽したのは4日目でした。
(直蒔きするよりも発芽日数が大幅に短くなってしまった。(^◇^))




発芽した種をペットボトル水耕栽培器の上に蒔きます。(^◇^)
ペットボトル水耕栽培器(>>詳しく作り方を知り方はこちら)
2016年5月18日にレモンバームの栽培開始。
5月の平均温度は東京で20℃でした。
(レモンバームの生育適温は15~20℃です。)




発芽から5日後
小さな芽が生えてきました。(^◇^)
定植してくれたみたいです。




11日後、
二つの芽を残して間引きしました。
土壌の水分も水耕栽培のため十分に湿っています。
※大塚ハウス(OATハウス)で育てる場合は発芽~収穫まで濃縮液2000倍を使います。




17日後
順調に成長しています(^◇^)




24日後
あれ?(´・ω・`)
葉っぱの先が黒くなってる・・・
肥料の濃度が濃いのかな、それとも日照の問題・・
とりあえず日がよく当たる場所に移動させて様子をみます。




31日後、
日光の力恐るべし(`・ω・´)
大きく成長して葉先の黒い現象もなくなりました。




39日後
日向に置いたのが良かったのでしょうか?
葉色も良く元気に成長しています。(^◇^)
しかし・・・この後、珍客が・・