
32日後
もう食べられそうな感じになってきました。
収穫も近い(^◇^)




39日後
何か知ってるサニーレタスと違う気がする
(´・ω・`)
不安・・・・
来週あたり収穫しようかな、(ここから窒素抜きをします。)
窒素抜きとはえぐみの元、(レタスの根本を切ると白い液体がそうです。)
硝酸態窒素を抜いて美味しくいただく方法です。
サニーレタスを水耕栽培で育てた理由が窒素抜きが水耕栽培だと簡単に出来ると知ったからなのです。(`・ω・´)
窒素抜きの方法は、収穫する一週間前くらいから肥料水を水に変えるだけです。( *´艸`)簡単!
窒素抜きをして来週収穫です!(>>窒素抜きの方法を記事にしました)




46日後
立派なタワーになってますがな・・・・(;´・ω・)
(気温が高くなった事と、日照時間が長くなったのが原因でトウ立ちしたのかな?)




食べる分だけ下葉を収穫してみました。
葉を採ってみると、立派な茎がw




初収穫です。
味の方はどうかな、硬いかな・・・えぐいかな・・・
パク、(´・ω・`)
お~美味しい!(^◇^)えぐみもなく葉も柔らかくこれなら上出来かも、




54日後
もう、知ってるサニーさんの姿ではありません。w
ここまで立派にトウ立ちすると上の方の葉はゴワゴワした食感になってきました。
う~ん、これは失敗かなw
サニーレタスを栽培してみて、
育てる前は葉に害虫が来たりするのかなと思い注意深くみていたのですが、
意外にも害虫はきませんでした。
手間もかからず重宝する野菜なので毎年育てたいなと思います。
今度、育てるときはトウ立ち対策をしっかりします。(反省)


サニーレタスの発芽からの成長を動画で短くまとめて見ました。
(*^▽^*)