美味しい ぬか漬け  (ぬか床)の作り方2

ぬか漬け ぬか床 作り方 なすぬか漬け 白菜ぬか漬け

4日後

朝晩コネコネを繰り返しています。(*'ω'*)
少し粘り気が出てきた感じかな?。
ここで捨て野菜を交換します。(柿の皮、リンゴの皮など)

 

 

 

 

ぬか漬け ぬか床 作り方 なすぬか漬け 白菜ぬか漬け

13日が経ちました。

ぬか漬け ぬか床 作り方 なすぬか漬け 白菜ぬか漬け

しっとり感も出て、ぬか漬けのいい香りもします。(*´ω`*)
もう漬けてもいいかな・・・待ちきれない!w

 

ぬか漬け ぬか床 作り方 なすぬか漬け 白菜ぬか漬け

我が家で採れた京ナスを試し漬けしてみます。
ナスの下を十字に切って軽く塩もみします。

 

ぬか漬け ぬか床 作り方 なすぬか漬け 白菜ぬか漬け

十字の切れ込みの中に、たっぷりヌカを入れて~(*´ω`*)

 

ぬか漬け ぬか床 作り方 なすぬか漬け 白菜ぬか漬け

一晩漬けこみます。(美味しくなあれ~w)

 

ぬか漬け ぬか床 作り方 なすぬか漬け 白菜ぬか漬け

出来上がりました!

ぬか漬け ぬか床 作り方 なすぬか漬け 白菜ぬか漬け

食べやすいように切ってみるとこんな感じです。
食べてみた感想は・・・・
美味い!!!(*´ω`*)
ぬかの風味とナスの味が合わさって、ほんのり甘く酸味がありご飯で食べたいって感じですw
しかも、味の素をかけると更に美味さが倍になりました(*'ω'*)
駄目な部分をあげるなら、ぬかの深み?が足りない気がしますが、時間が経てば出てきそうです。
これから、ぬか漬けを漬けてみたいと思う人の参考になれば幸いです。

 

 

ぬか漬けを作ってみて

初めは毎日の世話が大変だな~と思いました。
でも、色々な野菜を漬けてみて美味しく漬かってるとちょっと感動ものです。(*´ω`*)
最近では一日一回かき混ぜているのですが、 習慣になってくるとそんなに苦労とも思わなくなり
今では野菜を買ってでも漬けてる日々w(*^▽^*)
ぬか漬けを好きな人は是非とも試してみてください。

 

 

 

 

 

ぬか漬けの作り方を動画で短くまとめて見ました。

(*^▽^*)

 

 

ぬか漬けの注意点

漬けているうちに、野菜の水分が溜まっていきます。
改善方法:米ぬかと塩(米ぬかに対して13%の塩を加えて)加えて水分を抜きます。
(固めの粘土になるくらいまで)

 

ぬか床は毎日かき混ぜる。(かき混ぜるのを忘れて変な匂いになった時は)
改善方法:かき混ぜてみる、何日か、かき混ぜていると戻ります。

 

置き場所:温度が20~25℃くらいが発酵菌が活発に動きます。
なので、暗い場所(明るい場所だと日光で温度が上がったり、他の菌が増殖したりする為)
温度が一定の場所に置きましょう、(冬はマイナス、夏は40℃以上にならない場所に置く)

 

ぬか漬けを漬けてみて、更に問題点が出てきたら随時載せていきます。(*´ω`*)